おでかけ ツインリンクもてぎへ3歳車好き幼児とともに旅行|旅程&レビュー公開 2023年6月6日 車とバイクを愛してやまない3歳児をツインリンクもてぎに連れて行った際のレビューです。3歳から乗れるアトラクション、アスレチックやアクティビティをまとめました。... mai
子育てグッズ オスプレーポコプレミアムが安いのはどこ?中古やレンタルという選択肢も 2022年2月8日 登山/ハイキングだけでなく、普段のお出かけにも大活躍のベビーキャリア。我が家で使っているオスプレーのポコシリーズの購入場所やレンタルという選択肢について見ていきます。... mai
おでかけ 等々力渓谷をベビーカーで散策はキツイ!11ヶ月の息子をベビーキャリアに乗せていったら快適だった 2021年8月31日 等々力渓谷にベビーカーで散策に行けるのか?階段が多い?ベビーカー置き場はある?事前リサーチで厳しそうと判明したので登山用ベビーキャリアで行ってきました!写真多数で等々力渓谷の子連れ散策に役立つ情報をまとめています。... mai
子育てグッズ 離乳食幼児食 1歳の食べこぼし/食べ散らかし対策8コ【保存版】豪快食べの息子にも対応できた 2021年8月27日 1歳ころの食事の悩み2大巨頭と言えば 食べない(偏食含む) 食べこぼし/食べ散らかし(遊び食べ) あたりでしょうか。 息子も徐々に薄味の料理は嫌ったり、食べ物でぐちゃぐちゃと遊ぶようになってきました… 少しでも食べこぼし食べ散らかし問題が軽減できれば、と対策した結果後片付けの手間や負担がだいぶ緩和されました。 今回は、... mai
子育てグッズ 園芸シートは離乳食の食べこぼし対策に必須!床掃除のしやすさが段違いだった 2021年8月25日 離乳食の食べこぼしに頭を悩ませていた時に出会った園芸シート。ダイソーなどの100均でも手に入るアイテムですが、食事後の後片付けの手間が格段に減り楽になりました!使っている様子を写真付きで解説しています。... mai
おでかけ 江の島岩屋に赤ちゃん連れ(11ヶ月)で行ったレポ|注意点&役に立ったアイテム紹介 2021年9月1日 江の島岩屋に赤ちゃん連れ(11ヶ月)で行った様子を記事にしています。 大人も子供も楽しめて大満足でしたが、注意点もありました。 持って行って便利だったアイテムも一緒に紹介していきます。 江の島岩屋に赤ちゃん連れで行くことは可能か? 抱っこひも?ベビーカー?「何で行くか」問題 江の島の岩屋に行くまでには、階段(それも狭く... mai
妊娠・出産 食べ物・飲み物妊娠中 妊娠中のカフェインレス(ノンカフェイン)のコーヒー・紅茶のおすすめ【アレンジレシピ付き】 2021年7月27日 妊娠中はカフェインにも気を遣いますが、コーヒーが飲みたい!!という方もいるのでは?妊娠中も安心して飲めるカフェインレスのコーヒーや紅茶、アレンジしたドリンクをご紹介していきます。... mai
子育てグッズ 離乳食 リッチェルのトライステップアップできたね!ベビー食器【口コミレビュー】長く使えてコスパも良 2021年7月30日 離乳食食器は種類がたくさんあって選び方も様々...迷ってしまいますよね。息子が使っていたリッチェルのベビー食器「トライステップできたね!お食事セット」が思いのほか便利だったので写真付きでレビューしています。... mai
子育てグッズ 離乳食 ezpzのシリコンベビー食器で「離乳食ひっくり返し」問題がついに解決!?口コミレビュー 2021年7月31日 息子の腕力が強力になるとともに頻発するようになった「離乳食ひっくり返し」問題。あれやこれや試していきついた解決策が「ezpz」お皿全体が吸盤のようになったezpzを使ってのレビューをしていきます。... mai
おもちゃ IKEA IKEA(イケア)のトンネル&テントBUSAが子どもの家遊びに重宝!組み合わせ方で脱マンネリ 2021年8月4日 IKEAのプレイトンネル・テントBUSAを使った感想、レビューをしています。日々のお手入れ方法についてもご紹介。... mai