
子どもの「離乳食ひっくり返し」問題がついに終結!?
息子の腕力が強力になるとともに頻発するようになった「離乳食ひっくり返し」問題。
あれやこれや試していきついた解決策が「ezpz」
お皿全体が吸盤のようになったezpzを使ってのレビューをしていきます。
- お皿をひっくり返されて全然食べてくれない
- せっかく作った食事・食材が無駄になってしまいもったいない
- 1日3食「離乳食ひっくり返し」をされて堪忍袋の緒が切れそう…
そんな頑張るすべてのお母さん・ママさんの参考になれば幸いです^^
ezpzのシリコン製ベビー食器
お皿ごとシリコンでピタっとくっつくスタイル
ezpzの特徴はシリコンでお皿全体が吸盤のような役割を果たすこと。
見た目からは「え?ちゃんとくっつくの?」と思ってしまいますが、実際にはピタッと吸着して真上から引っ張ってもビクともしません。
子供の力ではなかなか外せません。
それでいて大人は、ぺりっと横からめくるようにすると簡単にはがれてくれます。
豊富な種類
ezpzは豊富な色展開も魅力の1つ。
さらに、サイズも3種類ほどあるので、テーブルの大きさや子どもの食事量に合わせて選べます。
fa-arrow-circle-rightミニマット
コンパクトなマットで、小さめのテーブルにも対応できる大きさです。
我が家も両方購入しましたが、結局はミニマットを使っています。
fa-arrow-circle-rightハッピーマット
ニコッと笑っている顔のようにも見えるマット。
大きいのでより安定感があります。
ただ、この大きさだとハイローチェアや子供用の食事イスのテーブルには収まらないかもしれません。
大人用のテーブルで椅子をくっつけて食べるスタイルの方にはおすすめ!
fa-arrow-circle-rightセサミストリートマット
セサミストリートとのコラボ商品!
色もビビットでエルモとクッキーモンスターそのものでした。
fa-arrow-circle-rightミニボウル、ハッピーボウル
汁ものや麺類を食べるときに便利な深めのお椀。
ミニボウル:ミニマット同様楕円形です。
ハッピーボウル:ハッピーマット同様長方形。
ひっくり返らないベビー食器「ezpz」のいいところ
実際に使っていて「いいな」と思うところ、メリットです^^
本当にひっくり返らない!
最初は半信半疑でしたが、実際にezpzで食べさせてみてびっくり!
本当にひっくり返らないんですよね。
ezpzを使う前は、リッチェルのお食事セットを使っていました。
リッチェルのベビー食器も専用の吸盤が販売されていて確かにピタッとはくっつくのですが・・・
日に日に強くなる息子の腕力にかなわなかったのか、あっさり外れてしまい食事があたりに散乱することが何度もありました(;'∀')
息子はいつも真上から引っ張ってくるのですが、ezpzの場合引っ張ってもビクともしません。
ひっくり返らないから当然床の掃除も格段と楽になりました。
作った食事、食材も無駄にならないので重宝しています。
専門機関のお墨付き!食品用のシリコンゴムで安全性も◎
ezpzに使われているシリコンは、FDAという食品などを取り締まるアメリカ政府機関が承認したもの。
食品や玩具など様々な安全性を確保するために設置されている機関で厳格な審査基準があるようです。
そこを通過しているとなれば子どもの口に食事に関するものとしても安心して使えますね。
映える!どんな食事もオシャレに見える
色味がオシャレなのも魅力的ですよね。
やさしいくすみがかったパステルカラーで「映え」も狙えちゃいます。
たいしたご飯でなくても、それっぽく、オシャレっぽく見えるから助かります^^;
冷凍・電子レンジや食洗器にも対応
冷蔵や冷凍にも対応しているということで驚き!
ほとんどが出来立ての料理をのせて食べさせるとは思いますが、いざというとき冷凍にも対応しているのは助かります。
電子レンジOKなのもありがたいですが、器がそれなりに大きいので家庭用の普通の電子レンジは入らないことが多いかも?
食洗器にも対応しているということで、お手入れもらくらくですね^^
油汚れもスルっと落ちる
シリコンは油汚れが落ちにくいイメージでした。
が、ezpzはハンバーグやお魚のソテーなど油を含んだメニューの時も汚れがするっと落ちるので洗いやすいです。
ezpzのベビー食器のイマイチな点
正直、これと言ったデメリットは見当たりませんが、お値段がやや高いところ。
ベビー食器1つ、と考えると高く感じますが、
- ランチョンマット
- 吸盤
- おかずとメインのお皿
それぞれ...と1つで複数の役割を果たしてくれている点を考慮すると、まあアリなのかな?と思います。
それから、イマイチな点というわけではないですが、注意点が1つ。
それは、テーブルのサイズとイージーピージーのマットの大きさ。
テーブルが小さいとふちが浮き上がってしまって、はがし放題ひっくり返し放題になってしまうので、サイズは事前に確認しておきましょう。
ezpzでついに息子の「離乳食ひっくり返し」問題がついに終結
ezpzのメリットのところでもお伝えしましたが、息子の「離乳食ひっくり返し」問題がついに終結しました。
ezpzありがとう!
そして、イージーピージーを見つけてくれた夫、ありがとう!!
食事後の片づけが毎回億劫&憂鬱でしたが、だいぶ緩和されました。
食事後の様子がコチラ↓
手を組むような格好でずいぶん余裕をかました態度ですが(笑)
赤く囲んだ部分に若干の食べこぼしが見られたものの、床の園芸シートも無事!
ezpzさまさまです!
今は1歳4ヶ月、大人とあまり変わらないような幼児食になっていますが、変わらず便利に使っています^^
どちらにしても1度に盛るとぐちゃぐちゃにしてしまうので小分けにして載せていますし、ボリューム的にも特に問題なく使えています。
ぐらついたりひっくりかえったりしないので、フォークやスプーンの練習にも◎
ただ、マットシリーズは仕切りのふちが浅いのでスプーンを使うのは少し難しく感じるかもしれません。
スプーン練習にはボウルシリーズがおすすめですよ^^
ezpzのミニマットシリーズがIKEAのハイチェアのテーブルにジャストフィット!
補足ですが、我が家ではIKEAのハイチェアを食事イスとして使っています。
そのハイチェアのテーブルにezpzのミニマットがぴったり!!
サイズがジャストなのでもはやテーブルに溶け込んでます(笑)
ちなみに、同じイージーピージーでもハッピーシリーズ(ハッピーマットやハッピーボウル)は、サイズが大きくテーブルからはみ出してしまうので気をつけてくださいね。
まとめ:離乳食食器のひっくり返しにお悩みの方はぜひ試してみる価値あり
離乳食食器のひっくり返し問題にお悩みの方はezpzを試す価値ありです。
安定していて子どもがひっくり返す回数が格段に減ります。
息子は購入後1度もひっくり返してませんよ^^
お手入れも簡単で何をのせてもオシャレっぽく様になるので(笑)おすすめです。
-
- シリコン吸盤ベビー食器ezpzは本当にひっくり返らない!
-
- 購入時はテーブルとezpzのマット、それぞれサイズを確認しよう
-
- 隙間ができると吸盤としての役割を果たさなくなるので注意
-
- どんな食材・料理も映える!
-
- 厳格な審査を通過した安全性の高いシリコンで手入れのしやすさも◎
\安定感◎大きいテーブルの方におすすめ/
\IKEAのハイチェアにもピッタリ/
ちなみに、息子がezpz移行前に使っていたリッチェルの食器に関するレビューはコチラ↓
離乳食初期から1歳ころまでお世話になりました♡